本記事中にはプロモーションが含まれます
NYC Photo

証券会社一覧

証券会社一覧

証券会社一覧では、日本で取引可能な証券会社について、それぞれの特徴やサービス内容、管理人が実際に使ってみての感想および一言コメント、使い勝手ランキングをしていきます。取引スタイルやトレード内容によってもどんな証券会社が向いているのかについても説明していますので、ぜひ参考にして下さい。

ネット証券比較ランキング.com

 

証券会社一覧(人気おすすめランキング順)

証券会社をおすすめ・人気順にランキング形式で一覧表示しています。お気に入りの証券会社を探すためにぜひご活用ください。

ランキング1位:SBI証券

SBI証券はネット証券の中でも最大の口座数を誇る証券会社です。特徴は、低手数料と充実したサービスというバランスの良さです。手数料はネット証券中でも最も安い水準にあり、取扱い商品、投資関連サービス、投資情報の充実など非常にバランスの良い証券会社です。どういった投資スタイルを希望される投資家にもマッチする万能な証券会社です。
>>SBI証券詳細情報

ランキング2位:マネックス証券

これまで、ツールや商品の評価が高かったにも関わらずネット証券の中では手数料が高かったマネックス証券も2011年5月に大幅値下げを行い、魅力が大幅アップしました。リアルタイムトレードツールや夜間取引が可能なマネックスナイター、外国株取引など商品・サービスともに充実したネット証券です。
>>マネックス証券詳細情報

ランキング3位:SBIネオトレード証券

SBIネオトレード証券は2016年みんなの株式 手数料ランキング 4年連続 第1位を獲得しているネット銀行です。手数料部門で1位ということからわかるように取引手数料の安さが魅力のネット証券です。

さらに、今なら口座開設から2カ月(40営業日)はすべての取引の取引手数料が無料になるキャンペーンを提供しています。

どちらかというと積極的な売買益をねらっていくような投資スタイルの方におすすめのネット証券です。
>>SBIネオトレード証券詳細情報

ランキング4位:GMOクリック証券

GMOクリック証券は手数料コストの安さでは定評があるネット証券です。さらに、信用取引関連のコスト(金利等)も安く、特に短期トレードに適したネット証券です。スマートフォンアプリ等のトレードツールも充実しています。
>>GMOクリック証券詳細情報

ランキング5位:auカブコム証券

auカブコム証券は、株式投資の初心者に最適な証券会社の一つです。特に投資信託はラインナップが充実しており、投資信託の手数料も安いです(販売手数料無料の投信も数多く扱っています)。株の短期売買(デイトレード)などに適したネット証券というわけではありませんが、長期投資をしたいという投資家には最適なネット証券です。
>>auカブコム証券詳細情報

ランキング6位:岡三オンライン証券

ネット証券の中でも際立つ手数料の安さの他、充実とした取引ソフト(取引環境)や中国株関連の投資情報など魅力あるサービスを提供しています。 また、投資情報関連が充実しているので、投資に関する情報を収集するための証券会社としても活用できます。
>>岡三オンライン証券詳細情報

ランキング7位:楽天証券

楽天証券は、楽天グループのネット専業証券です。マーケットスピードと呼ばれる取引ソフト(システム)が人気です。トレーディング機能に優れており、特にデイトレード、スイングトレードなど板情報を見ながら取引する投資スタイルに適しています。
>>楽天証券詳細情報

ランキング8位:丸三証券

口座開設から2ヶ月は完全手数料無料というサービスを提供するネット証券です。また、日経テレコンや日経会社情報など丸三証券でしか提供していない投資情報サービスも多いので、情報収集用にもぜひ活用したい証券会社です。
>>丸三証券詳細情報

ランキング9位:むさし証券

手数料格安ネット証券として有名です。特に信用取引における取引コスト(手数料)や、取引における金利も格安です。取引コストが安いネット証券は多いですが、この会社のように金利も安い証券会社は少ないです。トレジャーネットと呼ばれるサービスサイト(取引サイト)を運営しています。業界最安値水準の手数料が何よりも魅力の証券会社です。
>>むさし証券詳細情報

ランキング10位:松井証券

松井証券は大正7年創業の老舗証券会社のひとつです。一方で、証券取引のネット取引、手数料体系などを大きく変貌させた立役者でもあります。ネット証券におけるリーディングカンパニーとして、様々な特徴的なサービスもスタートさせています。
>>松井証券詳細情報

 

エイチ・エス証券

エイチ・エス証券は比較的少額の株取引において手数料メリットの強い証券会社です。また、携帯電話・スマートフォンでの取引にも力を入れており、リアルタイム更新の携帯電話向けサイトや、スマホアプリなども提供しています。

リテラクレア証券

投資信託・FXなどの株式投資まわりの投資商品が充実している証券会社です。また、他の証券会社にはあまりないような注文方法も用意しています。IPO(新規公開株)にも強みがあります。

内藤証券

中国株に対して特段の強みを持っているのが内藤証券です。ネット専業ではなくリアル店舗も抱えていますが、手数料が安い上に投資情報(特に中国株周り)が豊富ですので、外国株投資を検討しているのであれば要チェックの証券会社です。

東洋証券

東洋証券は中国株に強い証券会社です。取り扱い可能銘柄数も中国株関連の投資情報についても非常に充実しています。残念ながら、国内株取引における強みはあまりありませんが、中国株投資をメインにされる場合は必須の証券会社です。

SMBC日興証券

旧日興コーディアル証券。シティグループからSMBCグループになったことから社名が変わりました。大手証券ということで、手数料の高さなどが気になりますが、インターネット(オンライン)での取引が主となる「ダイレクトコース」では、株式の売買手数料等の手数料も安く、特に信用取引にいたっては「手数料無料」など、ネット専業証券と比較しても決してひけをとらない状況となっています。

 

SBIネオモバイル証券 口座開設

株式投資は初めてという方に特におすすめ。小額投資におすすめの「ネオモバ」

月額取引50万円までは実質負担20円の手数料で株取引が可能。Tポイントを使って投資もできる。
>>SBIネオモバイル証券詳細情報

 


ネット証券に関する口コミ・評判を大募集

当サイトでは、ネット証券・証券会社に対する口コミ情報を募集しております。
実際に証券会社を利用されて見て、良かったと思う点、悪かったと思う点など忌憚ないご意見をお寄せ下さい。

あなたの口コミ・評価が他の方の証券会社選びの手助けとなります。

>>口コミ投稿フォームはこちら


ネット証券比較ランキングTOP / 証券会社一覧